2009年12月29日火曜日

日課

最近のテンちゃんの日課は、ビーちゃんへのエサやりです。

自分の食事が終わるとビーちゃんにあげる、と言ってエサを指差します。
袋から出して、おすわり、マテ、よし、と一丁前に言います。

ビーちゃんは、テンちゃんの「よし」で食べていいの?と言う顔で待ち続けて、私の「よし」まで待ってるけど。
でもテンちゃんにとられてはたまらないとばかりに、一気に平らげるから、大人があげるよりいいかも。



「待て」をしているテンちゃん

2009年12月28日月曜日

映画デート

今回は赤ちゃんとも犬とも関係ない話題です。

2人目が生まれる前にタカくんと映画に行きたかったので、テンちゃんの保育園最終日に行って来ました。(タカくんはテンちゃんより1日だけ早くお正月休みに入りました。)

「カールじいさんの空飛ぶ家」

近くの映画館では吹替板と吹替板3Dしかやってなかったので、字幕版(3D)をやっている有楽町まで行きました。

行きの途中で東京駅の大丸により、話題の「ねんりんや」のバームクーヘンを買おうと行ってみたら、なんと30分待ち。
そんなに並ぶ時間も気力もないので、東京駅構内にあった「和のねんりんや」で抹茶とゆずのバームクーヘンを買いました。
(こちらはほとんど待ち時間なし)
それにしてもテレビのパワーってすごい。


せっかく有楽町まで出たのでランチは以前、ふらっと入ってすごく美味しかったしゃぶしゃぶ屋さん「花大根」へ。

相変わらず美味しかった~。いろんなお塩で食べるお肉も、しめのラーメンも絶品でした。
お塩はアンデスの赤岩塩、ブルターニュの中世塩、宮古島のパウダー塩、地中海の海水塩、藻塩、抹茶塩の6種類がありました。
ラーメンのスープはしゃぶしゃぶのダシに塩、コショウしただけなんだけど、これがめちゃめちゃ美味しいんだよね。家でやってみたこともあるけど、やっぱりこのお店の味ほどにはなりませんでした。ダシに使うお水から違うらしいからなぁ。。。



しゃぶしゃぶの薬味とお塩


しめのラーメン

ランチを食べてちょうど時間になったので、いざ、映画館へ。

映画は予想以上に面白かったです。最初の10分くらいのシーンがすごくよかったし、その後も、飽きることなく見れました。3Dだから疲れて眠くなっちゃうかなと心配してたけど、全然ねむくなりませんでした。

タカくんもよかったと言っていたし、満足な映画デートでした。
テンちゃんには悪いけどたまには夫婦でデートもいいもんだなぁ。

2009年12月27日日曜日

大地のダイニング ペペローネ

久しぶりにビーちゃんも行けるレストランへランチへ行きました。
中山競馬場に近いレストランだったんだけど、ちょうど有馬記念の日だったので、とても混んでました。
もう少し遅い時間だったら、もっと大変だったかも。

大地のダイニング ペペローネ

お花やハーブを売っているお店と併設していて、駐車場も広々、とても開放的な雰囲気でした。

ペット同伴可はテラス席のみ。
さすがにちょっと寒かったなあ。ストーブでも置いてくれるとうれしいんだけど・・・。

お料理は、野菜たっぷりで美味しかったです。
ランチには、パン、スープ、サラダ、ドリンクバーがついています。

キッズプレート(ドリンクバーとデザート付)


丸ごとトマトとモツァレラチーズのパスタ


ブロッコリー・カリフラワー・サーモンのクリームパスタ

食べ終わって自由に動き回るテンちゃん
ビーちゃんは迷惑そう・・・

2009年12月21日月曜日

来客

日曜日にはタカくんの同郷のお友達と、私の元同僚が遊びに来てくれました。
はずかしがり屋のテンちゃんだけど、本を読んでもらったり、絵を描いてもらったりと楽しそう。

一眼レフを持参してくれて、たくさん写真をとってもらいました。
私やタカくんが撮ろうとすると、近づいてきちゃってカメラ目線ばかりになっちゃうけど、ほかの人に撮ってもらうと普段どおりの自然な表情でとてもいい感じです。

「だるまさんが」の本にあわせて「にこっ」とするテンちゃん


ビーちゃんもたくさん撮ってもらいました

夕飯は、手巻き寿司と、おでん。
手巻き寿司のお刺身は、実家の近くのお魚屋さんが経営しているスーパーで買ってきたので、新鮮で美味しいものばかり。

中トロ、ホタテ貝柱、イカ、サーモン、イクラ、ウニ、ネギトロ、たまご

大人6人分の手巻き寿司の具って、どれくらい買えばよくわからなかったけど、ちょうど良い量でした。
テンちゃんはイクラばかり欲しがるので、途中で隠してしまいました。
ノリにご飯をのせようとすると怒り、テーブルにのってイクラをとろうとするんだもの・・・。

結局、イクラだけでなく、ホタテ・サーモン・中トロも食べてしまいました。
そしておでんは大根ばかりをパクパク食べてました。

夜になって、みんなでM-1を見ていたら、ハリセンボンが出てきたところでテンちゃんが
「こわい~」
としがみついてきて、大人は爆笑!

テレビに出てきた怪獣でなくことはあったけど、人で泣くなんて!
春菜が着ぐるみみたいで怖いのか、はるかが怒ってるみたいで怖いのか?
どっちが怖かったのか、話せるようになったら聞いてみたいと思います。

2009年12月20日日曜日

クリスマス会

19日(土)は保育園のクリスマス会でした。
プログラムは、
- 子供たちの出し物
- 保育士さんの出し物
- サンタさん登場
- 父兄の出し物
- 昼食(給食の試食もかねて)
- 普段の保育風景のビデオ鑑賞
でした。

出し物の1つ目は子供たちによる「オジー自慢のオリオンビール」のダンス。
みんなエイサーの格好をして踊ります。
テンちゃんは、恥ずかしがってか私から離れず・・・。みんなが踊っているのを見てました。

普段は上手に踊っているらしいのですが。
(その後のビデオ鑑賞で、踊っている姿を見られました。)

沖縄のエイサーの衣装を着たテンちゃん

続いて、保育士さんの出し物。
ノンたんのパネルシアターでした。ノンたんのところに猫サンタが来てくれるお話。
そして、お話に続いてサンタクロースが登場!

ビックリして私に貼りついていたけれど、自分の名前を呼ばれると、勇気を振り絞ってプレゼントをもらいに行きました!
テンちゃんがもらったのは「だるまさんが(かがくいひろし作)」という絵本。
保育園で読んでもらっている中で、一番気に入っている絵本をくれたみたいです。

父母の出し物で使ったサンタ帽をかぶるテンちゃん

それから父母の出し物があり、昼食タイム。
はじめて給食を試食できるのですごく楽しみにしていたんだけど、とても美味しかったです。
メニューは、おにぎり、里芋と鶏肉のシチュー、青菜とジャコの和え物。あと、園長先生の特製おでん。

子供と大人は別々のテーブルに座ったので、いつもどんな様子で食べているのか見られたんだけど、座ってきちんと食べていました。
いつもは、各自トレーがあるんだけれど、クリスマス会は大皿で出ていたので、テンちゃんは目の前にあるおでんのお皿を抱えて食べていました(笑)

昼食のおでんを大皿のままパクリ

昼食から、大人にはお酒が出ていたので、そこからは飲み会に突入、というかんじ。
お酒を片手にビデオ鑑賞して、ゲームをやって。
無認可保育園で小規模だからかな。認可保育園じゃこうはいかないだろうなあ。

ビデオ鑑賞では、踊っている姿や、お散歩の様子を見られました。
テンちゃんと2週間くらいしかお誕生日が違わない女の子が、テンちゃんのことを気に入っているらしく、二人で並んでオマルに座っていたり、手をつないでお散歩していたりで、とってもかわいかった~。

とっても楽しかったので、そのまま2次会も出たかったけど、前日の検診でお腹が張っているから自宅で安静にしていなさいと言われてしまったので、おとなしく帰りました。
テンちゃんは散歩したいのに自転車に乗せられて、帰り道ずっと泣いていたけれど、家についたら、すぐに寝てしまいました。
私も疲れてお昼寝、タカくんはワインにやられて撃沈。。。

その日の夜、テンちゃんは寝る前に読んでもらう絵本に「だるまさんが」を選び、そのまま大事そうに抱えて眠りました。

2009年12月17日木曜日

東京ディズニーランド

2人目が生まれる前にディズニーランドに行きたい!、という私のリクエストでタカくんが連れて行ってくれました。

テンちゃんが1歳になったばかりの3月に行った時はすごく混んでいたけれど、今回はすいてました。
前に行った時より成長したのか、今回は周りをキョロキョロして興味津々でした。

保育園のお散歩コースにあるサンタクロースの人形は、ものすごく怖がっていると聞いていたので、ミッキー達に会ってどうかな?と思っていたけれど、怖がることもなく、ショーにも釘付け。
今回は、ショーはワンマンズ・ドリームとミニー・オー!ミニーを鑑賞しました。
(ワンマンズ・ドリームは、抽選になってました。子連れで、乗れるアトラクションも限られているのに、外れたらどうしようと、ドキドキでした。)

イッツ・ア・スモールワールドも楽しみました

ライド系は
- ジャングルクルーズ
- イッツ・ア・スモールワールド
- バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
- モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク”
- キャッスルカルーセル
にのりました。

開園1時間後に着いたので、モンスターズ・インクは、ファストパスがすでに20時半になっていて、今回は無理かなと思っていたけれど、お昼は空いていたのか並んでも40分待ちで乗れてラッキーでした!
(その時間帯以外は90分待ちでした。)

テンちゃんが唯一泣いてしまったのは、「キャッスルカルーセル」(メリーゴーラウンド)でした。
高いところが怖かったのか、ベルトをつけられたのが嫌だったのか。
動き出したら気を取り直して手を振ってくれたけど。

帰ろうとしたら、テンちゃんは「帰りたくない」とばかりに乗車を拒否!
出発したら、下を向いて黙っているので、怒ってるのかなと思いきや・・・、寝てました。
乗車して3分くらいで。

よっぽど疲れていたんだね。
次はいつ行けるかな?

2009年12月15日火曜日

イチゴの季節

イチゴの季節がきました。
まだまだ高いけどね~。

果物が大好きなテンちゃんは、もちろんイチゴも大好き。
いつまでも食べようとするので困ってしまいます。

朝はあまり食がすすまないテンちゃんも、イチゴだったら喜んで食べます。

イチゴは別腹

絵本にイチゴが出てくると「いちご~」と思い出して泣き出すくらい。。。

ここ最近、超甘えん坊になっているテンちゃんは、今日もパパのひざに座ってイチゴを食べていました。

2009年12月8日火曜日

2歳

テンちゃんが指で「2」を作れるようになりました。
親指と人差し指をたてて「2」です。
(人差し指と中指で出来るようになるのって、いつ頃なんだろう?私自身、なかなか出来なくてもどかしかった記憶があるので、3歳くらいかなって思って、ひとまず親指と人差し指バージョンで教えてみました。)

教えてあげた日は、残りの指を私が押さえてあげないと、うまく作れなかったけれど、次の日には自分で出来るようになりました。

「いくつになるの?」と聞くと、指で形作ってから「2さい」と答えてくれます。

よっぽど気に入ったのか、遊んでいる時に、自分の手をじっとみながら「2」の形にして
「ママ、ほら、2さい」
とやってみせてくれたりします。

「ママ、2歳!」

あと3ヶ月もあるんだけど、すっかり気分は2歳なテンちゃんです。

新型インフルエンザワクチン

やっとうてました。
新型インフルエンザワクチンの1回目。

2回目もうたなきゃいけないし、効果が出るまでにしばらく時間がかかるから、間に合ったのかどうかまだわからないけど。。。

それにしても、千葉県の対応の悪さには、本当に腹が立ちました。
東京都では前倒しして、幼児は11/16からうけられたのに、千葉県は昨日?(12/7)からだもん。
なんで、東京都で出来ることが千葉県では出来ないのか、さっぱり理解できません。

市の対応も最悪でした。
10月に厚労省がワクチンの接種スケジュールを発表したのに、電話で問い合わせても「千葉県ではまだ決まってません。詳細が決まったらホームページか広報でお知らせします。」の一点張り。
11月に入って、接種できる病院リストが公開されたものの、詳細は病院に聞いてくださいと、病院側に丸投げ状態でした。
病院も、一日中、ワクチンの問い合わせで電話がなりっぱなしの様子で、電話に出た人もうんざりしたような対応。まあ、しかたないよね。病院も何も知らされてなかったみたいだし。

小児科の専門病院では、問い合わせが殺到しているのか、ひどい対応だったなあ。。。。
結局、内科・小児科をやっている病院に問い合わせたら、入荷予定がわかったら連絡してあげますよ、と言ってくれて、そこでうけることにしました。
東京都に住んでいる人も、小児科に1時間くらい予約の電話をかけ続けたけど結局とれず、試しに皮膚科に電話してみたらあっさりと予約がとれたと言っていたし。

毒性の弱い新型インフルエンザですら、この状態だから、毒性が強くなって、本当のパンデミックになったら日本はダメだろうな。。。

そもそも、今回のワクチンは重症化を防ぐ効果はあるものの「感染防止を目的とするものではない」と言っているけれど、だったら医療関係者は最優先じゃなくてよかったんじゃない?
感染を防げないなら、健康な医療関係者でもかかるときはかかるし、でも重症化しないんだから、子供たちにもっと早くまわしてくれればよかったのに。


ちなみにテンちゃんは、診察では泣いたものの、注射自体はぐっとこらえて泣きませんでした。
病院は嫌なところ、とすでにインプットされているようで、診察室に入ったとたんに泣くんだよね~。

終わった後は、ショックだったのか、珍しく自分からベビーカーに乗り込み「お家帰ろう」と言っていました。受付で、がんばったご褒美にとケロケロケロッピのシールをもらい、ご機嫌に家に帰りました。

2009年12月6日日曜日

散髪、歌

テンちゃんの髪が伸びてきて、目にかかりそうになったので、カットしました。
床屋さんに連れて行くか悩んだけど、おとなしく切らせてくれそうもないので、私がきりました。

お風呂場で切ったんだけど、予想外に大人しく切らせてくれました。
なかなかそろわないなあと思いつつ切ってたら、前髪がすごく短くなっちゃった。
昔の子供みたいで、私にとってはめっちゃかわいいんだけどね~。

ラーメン屋さんにて、カメラをむけると変顔をするテンちゃん

それと、テンちゃんは歌を歌えるようになりました。
テンちゃんが初めてフルコーラス歌えるようになった曲、それは「ぞうさん」でした。
(今までも、はとポッポとか、教育テレビ「いないいばいばあ」の曲とか、部分的には歌えていた。)

歌詞の意味はわかってないから(ぞうさんはわかるだろうけど)、
「ぞうさん ぞうさん おーなが いのね おーよ さんも がいのよ」
というかんじだけど。

この前は、保育園からの帰り道に、何か口ずさんでいるなあと思ったら、となりのトトロの「さんぽ」を歌っていました。

歌えなくても、メロディはちゃんと覚えているようで、ボタンを押すと歌が流れる絵本があるんだけど、私が歌うと、その歌のボタンを正確に押してくれます。(1冊に16曲入ってる。)

人間って、話せるようになる前に、歌が歌えるようになるんだなあ。

自分でやりたい!

最近のテンちゃんは、なんでも「自分でやりたい!」です。

服を脱ぐのはまあまあ上手になってきて、ほぼ自分で出来るようになりました。
手伝うのは、首まわりのボタンをはずしてあげるくらい。

着るのはなかなかそうもいかず、ズボンの片側に両足入れそうになったり、袖じゃないところに手を入れそうになったり。。。
手伝おうとすると「ダメ!」と怒るので、出来るだけこっそりと上手に手伝わなきゃいけません。

ミカンの皮も自分でむきます

ミカンの皮も自分でむきます。
そして、途中で房がばらけようものなら、号泣。
上手にむいて「ママ、出来た!」と見せたいみたい。
どうせその後にばらして食べるんだからいいじゃん、と思ってしまうんだけど。

おかずを取り分けでおいても、自分で大皿からとらないと納得しないので、お皿を渡してみると・・・。
全部、自分のお皿に入れちゃいます。
特に、野菜は大好きなので、ママやパパのお皿からも奪っていくし。

ニンジン、ブロッコリー、キュウリ、トマト、タマネギ、カボチャ、ナス、などなど。
お肉やお魚には目もくれず、もくもくと野菜を食べるテンちゃん。
(たまに、何の加減か、お肉の料理が大ヒットすることもあるし、お魚の皮はよろこんで食べるけど。)


サラダをてんこ盛りにするテンちゃん

保育園では、好き嫌いなく、なんでもモリモリ食べるみたいだし、連絡帳に「ご飯を4杯も食べました」なんて書いてあることもあるくらいなのに、家では野菜・果物ばっかり。

子供でこんなに野菜好きって珍しいんじゃないのかな?
それも今だけかなあ?

2009年11月26日木曜日

クリスマスツリー

もみの木を買ってきました。
お家を買ったら、本物のもみの木のツリーを飾りたいと思っていたんだよね~。

大きさをどうしようか、すごく悩んだんだけど、1mのものにしておきました。
1.5m以上だと、幅がかなりの大きさになっちゃうかなあって。
成長するかもしれないしね。
鉢にいれたら、かなりの重さになったみたいで、1mのものにしておいてよかった。

植木鉢を何にするかですっごく悩みました。
木の鉢にしたかったんだけど、下におくトレーが大きいのがなくって。
プラスチックやテラコッタの鉢だと、底の大きさも規格にそっていて、いろいろ選べるんだけど、木の鉢は底が大きくて、あうのがないんだよね。

でもやっぱり木の鉢にしたかったので、下のトレーはとりあえず白いので妥協。

オーナメントは先週末、インザルームで購入した茶・赤・ゴールドのものを飾りました。
ほかには気に入ったものがあれば、ちょっとずつ買い足していこうかなあ。

ツリートップも探し歩いたんだけど、そもそもおいているところお店がほとんどありませんでした。
なんで?お店のディスプレーのクリスマスツリーにはちゃんとかざってあるのに。
結局、赤いリボンを買ってきて、自分でそれっぽく飾り付けてみました。



テンちゃんが保育園に行っている間にかざりつけたので、どんな反応をするかと楽しみにしていたけど、ちょっとオーナメントをひっぱってみただけで、ほとんど感心なし。
ライトをつけても、テンちゃんもビーちゃんも、無関心でした。。。

もう少し大きくなったら喜んでくれるかな?

2009年11月25日水曜日

テンちゃんのブーム

最近のテンちゃんのブーム。

1.おっぽ(しっぽ)
 動物の絵や写真を見ると、かならず「おっぽ?」と尻尾をゆびさして確認するテンちゃん。
 しっぽの何が彼の心をとらえているのかしら?

2.変顔
 主にご飯を食べているときに変な顔をするテンちゃん。
 写真をとる時にためしに「変顔して」とたのんだら、見事にやってくれました。
 「変顔」なんて言葉、いつ覚えたんだろう????

 この前、保育園に迎えに行ったときに、お友達のママが「最近、変な顔するんですよ~」と
 言ったら、さっそく3歳の子がやっていたので、保育園ではやっているのね。

良いこともたくさん覚えてくるけど、変なことも覚えてくるんだなあ。

リクエストに答えて変顔をひろうするテンちゃん

3.大人のお皿から食べる
 ちゃんとテンちゃんのお皿に、大人と同じ料理を盛っているのに、かならず「それ」と大人のお皿を
 指差し、そこから自分のお皿に盛りなおして食べます。
 無理やり、全部盛ろうとするので、かなりの山盛り。

 下手したら、それで全部食べちゃいます。
 おかげでタカくんのおかずはいつも不足してます。。。

2009年11月15日日曜日

シホちゃんと

以前住んでいたところで仲良くしてくれていたシホちゃんが遊びに来てくれました。
シホちゃんとテンちゃんは誕生日が1日違い。

到着してしばらくは、テンちゃんのほうが人見知りしてタカくんにべったり。
一方、シホちゃんはのびのび遊んでいました。

頂いたイチゴを食べて(すごく大きくて立派なイチゴだったんだけど、テンちゃんは7個くらい食べた)、新聞をビリビリして遊び出すと、うちとけてきました。
そして、帰る前にフト見ると、テンちゃんがおもむろにシホちゃんをギューっとしているではないですか!?

生後2ヶ月の頃からのお付き合いだけど、仲良く遊べるようになって、成長したなあと感慨深いものがありました。


シホちゃんをギューするテンちゃん

2009年11月14日土曜日

ぎっくり腰

ぎっくり腰になってしまいました。

月曜日の朝、会社に行く支度をしていた時にビキっときちゃいました。
ドレッサーの椅子から立ち上がった時かなあ?
何か重いものを持ったとか、変な姿勢から立ち上がったとかじゃないんだけど・・・。

月曜日は外出の予定があったので、だましだまししながら出社。
とても、テンちゃんを抱っこできる状態ではないので、タカくんに無理を言ってお迎えを頼み、帰宅後はひたすら安静にしていました。

火曜日は在宅にしてもらって、ひたすら保冷剤を腰にあてて冷やしながら仕事。
(シップも妊婦には100%無害ってわけじゃないみたいだから、念のためやめておいた。)

ちょっと同じ姿勢を続けると、姿勢を変えるたびに激痛が走って、本当につらかった。
ちゃんと立つ姿勢になるまでに、5分くらいかかるかんじ。

まだまだ家事など出来ないので、母に来てもらってテンちゃんのお世話をしてもらいました。

火曜日に冷やしたことで炎症が治まったのか、水曜日からは徐々によくなって金曜日には、ほぼ普通の状態に戻ったかなあ。

今、二人目がおなかにいて妊娠8ヶ月だから、ただでさえ、靴下をはくとかの色んな動作がつらいんだけど、腰が痛いからなおさら大変。
たぶん、ぎっくり腰を治すには、仰向けにして安静にしているのが一番なんだろうけど、仰向けに寝続けるのもおなかが重くてつらいし、寝返りも大変だし・・・。

テンちゃんがおなかにいる頃にも、一度、ぎっくり腰になったけど、あの時はまだ4ヶ月だったのでここまでつらくはなかったかなあ。


話は変わって、テンちゃんは結構、食べムラがあります。
あと、残り物はまず食べてくれない。

好きなものは、主に野菜。
キュウリとニンジンが特に好き。

すごく美味しく出来た!と思っても全然食べてくれなかったり、そうかと思うと、次に作った時にはバクバク食べてくれたり。
テンちゃんのツボがいまいちわかりません。

お魚はあまり好きではないと思っていたら、焼き鮭はパクパク食べて、皮まで食べました。
(これで、好きなのかと思ってまた出すと一口も食べなかったりするんだよね・・・。)

シャケの皮にかぶりつくテンちゃん

2009年11月8日日曜日

しまじろうコンサート

11月7日(土)は、しまじろうクリスマスコンサートに行きました。
新型インフルエンザが大流行しているから、人ごみに行くのは避けたほうがいいかな、と迷ったんだけど。。。

少し早く到着したんだけれど、ぎりぎりまで入らないでおこうと、会場(千葉県文化会館)の外をお散歩。
千葉城が隣にたっていたので、ついでに見に行きました。

階段が好きなテンちゃんはうれしそうに上ります。
この前、テレビで「階段を数えながら上り下りするといい」と言っていたので、さっそくやってみました。

我が家はお風呂ではカウントダウンなので(これも、脳科学おばあちゃんがテレビで言っていたから)、テンちゃんも自分だけだとカウントダウンになってしまいます。

なぜか8から始まり、5が飛んじゃうので 「はち、なな、ろく、よん、さん、に、いち、ぜろ」 と数えながら、楽しそうにのぼりおりしました。


カウントダウンしながら階段を下ります

さて、時間になったので会場に入ります。
入り口でアルコール消毒をして、大人はマスクを装着。
どんな反応をするかな?と思っていたら、案の定「こわい~」とパパにしがみついてました。
しまじろうが怖いというより、照明におどろいたみたい。
それでも10分くらいすると慣れてきたのか、ノリノリになって、最後にしまじろうを応援するところでは、元気に「しまちゃ~ん!」とさけんでいました。
予習なしで行ったので知らない曲ばかりだったけど、さすがベネッセ、あきることなく最後までステージを見ていました。
今度は、「おかあさんといっしょ」のコンサートに行きたいなあ。

会場にあった撮影用のしまじろうのパネル前で

2009年11月2日月曜日

公園へ

土曜日はタカくんがお弁当を作ってくれて、みんなで公園へ行きました。

今回は、先日かったボールを持ってきたので、みんなでボール遊び。
(ビーちゃんは全く無関心だったけど。)

ボールとったよ!と走りよってくるテンちゃん

投げたり、蹴ったり、くわえたり(ビーちゃんの真似かな?)して遊ぶテンちゃん。
歩くのが上手になったなと思っていたけど、歩くどころか走るのも上手になったんだね。

この後、すべり台を何回かしたんだけど、そばにとまってたお友達の自転車にのりたくなってしまったみたい。
「テンちゃんのブーブー(三輪車)は、家に置いてきちゃったから帰って乗ろう」というと手をつないでお利口に車まで歩きました。
行きの車で20分くらい寝ただけで、ほとんど昼寝をしてなかったので帰りの車で寝るかと思いきや、三輪車に乗ると心に決めているからか頑張って起きていて、家についたら「ブーブー」、と乗る気満々。

仕方なく、パパが付き合って近所で乗ってきてました。
体力もついたけど、記憶力もついてきたね。。。。

つかまえちゃうぞ!

テンちゃんの最近のお気に入りは「つかまえちゃうぞ!」です。
タカくんがやっていたのを真似するようになりました。

タカくんがやると「こわい~」と言って、隠れるのですが、「テンちゃん、つかまえて」と頼むとやってくれます。
本人はこわい顔をしてるつもりなんだろうけど、大人から見るとこれがめちゃめちゃカワイイ。

ついつい「つかまえて」と頼んでしまいます。

つかまえちゃうぞ!

いつからか、「こわい」と言う言葉を使えるようになったんだけど、何を「怖い」と思うのかは親はいまいちつかめず。
週末にテレビ番組「めちゃイケ」でナイナイ岡村扮する「プレッシャー星人」を見て、「こわい!」と本気で泣いてパパにしがみついてました。
そのすぐ後に出てた「おかレモン」は、全く怖がらず、ノリノリで一緒に踊っていたし。

でも「プレッシャー星人」という言葉と、その見た目はまだリンクしていないのか、寝ない時に「プレッシャー星人が来ちゃうから早く寝よ」と言ったけどダメでした。。。

おしゃべり

テンちゃんのおしゃべりがどんどんうまくなってきました。
語彙が増えたと言ったほうがいいかな。

1か月くらい前に、保育園にお迎えにいった時に、お友達のママを見て「ケニー」とお友達の名前を言ったので、お友達の顔とママの顔と名前が一致しているんだなあ、と思っていたんだけど。

その後も、保育園関連の機関紙に、お友達の写真が出ていたので「これ誰?」と聞くと「アオイちゃん」と教えてくれたし、保育園の日記にも、「お友達が登園する度に名前を呼んでいます」と書いてあった。

そういえば、テンちゃんが4月に入園した時に、月齢の高い子はテンちゃんの名前をすぐに覚えてくれてビックリしたもんなあ。
もうそんな月齢なんだね。

食材の名前や、動物の名前もだいぶ言えるようになってきたな。

先週は、犬の泣き真似をするようになりました。
「ワンワン」というよりは、ちょっと低い声で「bow-wow」ってかんじで発音します。

試しに「猫はなんて鳴くの?」と聞いたら「ニャー」と、今度はか細い声で答えていました。
子供ながらリアルに真似をしていてカワイイ。

昨日は寝言で「wow」と言ってました。

ガラガラうがい

新型インフルエンザが流行りそう、という9月頃?だったか、テンちゃんにうがいを教えてみました。
予防には手洗いうがいっていうけど、赤ちゃんはどうすればいいんだろうって疑問だったんだよね。手洗いは出来るけどさ~。

ウェブで調べたら、
- お風呂で教えるといい
- ブクブクうがいなら1歳半頃から、ガラガラうがいは2歳ごろにできる
とかあったので、お風呂で教えてみました。

飲みこんじゃうかな?と思いきや、口にふくんでペッとはきだすことは、すぐに出来るようになりました。
ガラガラとやってみせたけど、やっぱり出来なくて、まあ仕方ないかなあ、と帰宅時もブクブクうがいだけさせていただんだけど・・・。

先週、タカくんが遅くて私がお風呂に入れた時に、おもちゃのヒシャクにお湯をくんだと思ったら、突然、ガラガラガラ、とうがいをするじゃないですか!!
ビックリ。

保育園で教えてもらったのかと思って聞いたけど、教えてないと言うし、タカくんや私がしているのを真似てみたのかなあ。
本格的に流行しだした時に出来るようになってよかった。

2009年10月13日火曜日

三輪車&オマル卒業?

体育の日の三連休はおうちでのんびりしました。

この前、九連休があったばかりだから、三連休でもそんなに気分は盛り上がらず。
それに、休日でも、テンちゃんが平日と同じようにお昼寝を12時から15時頃までするので、計画的に行動しないとどこにも行けないんだよね。

1歳6ヶ月健診のあとに、近くのホームセンターで買った三輪車を、タカくんが組み立ててくれてさっそく乗せてみました。
大喜びで乗ったり、押したり。

ミッキーの三輪車です

玄関から外に出ると「ブーブーは?」と、三輪車を探して乗りたがります。


せっかく保育園でトイレトレーニングしているので、お休みの日も家にいる間は出来るだけオムツでなくパンツで過ごしています。
私がトイレに行く時に一緒についてきて、便座に座るというので座らせてみたら、すぐにオシッコをしました!
もう自分で出すタイミングをコントロールできるようになったんだなあ。

その後も、数回トイレでして、ウンチも上手に出来ました。
もうオマルも卒業かな?

2009年10月9日金曜日

1歳6カ月検診

10月8日にテンちゃんの1歳6カ月検診に行ってきました。
台風の影響で暴風だったけど、雨は降ってなくてよかった。
タカくんも休みをとってくれて、3人で行ってきました。

まずは、計測。
先着順の計測でテンちゃんは5番目でした。
1~4番目はみんな女の子で、誰も泣いていないのに、テンちゃんは号泣。

パパと一緒に体重計に乗って、次にパパだけのって、差分で量ってもらいました。
テンちゃんの後から量った子でも、泣いているのは男の子ばかり。

身長は82.0cm、体重は11.6kg でした。
ずっと大きいと言われ続け、今でも言われるけど、気づけばかなり平均的です。

続いて歯科検診。
もちろん、テンちゃんは号泣。でも、大きな口をあけて泣いているのでばっちり見てもらえました。
15本の歯が生えていて、この月齢は16本が目安らしいけど、何も問題ないみたい。
虫歯もなく一安心でした。

最後は問診。
すごく気楽に行ったんだけど、席に座ってみたら紙と鉛筆と積み木がおいてありました。
それで遊ぶかで発達具合を見るみたい。

お絵かきも、積み木も好きだけど、目の前に知らないお姉さんがいるものだから、テンちゃんはなかなか手を出さず。
お姉さんに促されて積み木を積んで、お姉さんにほめられると得意気になっていました。

さらに、犬、電車、車、靴、リンゴなどの絵がかかれた紙を出されて「ワンワンどれ?」と聞かれて、またも答えず。あまりそういう聞き方しないからかなあ。
「これ何?」と私が聞くと、「ワンワン」、「電車」、「ブーブー」と言葉で答えたので問題なしとなりました。

こんなテストみたいなことするなんて知らなかったなあ。
ちょっとドキドキしてしまった。

2か月以内に病院に行って内科も診てもらわなきゃいけないんだけど、ひとまず順調に育っていることがわかって安心しました。
あー、そういえば、髪は他の検診に来ている子達に比べて断トツで茶色かったな。
いつ黒くなるんだろ?

久しぶりのアンパンマンカー



新居に届いた新しいソファーにさっそくのるテンちゃん

2009年10月2日金曜日

トイレトレーニングその後

トイレトレーニングを8月末に始めたテンちゃん。
2週目にはオマルでウンチに成功したけど、その後の大型連休ではじめからやり直しかと覚悟してました。

休み明け初日はお漏らしのズボンとパンツを4組くらい持って帰ってきたけど、その次の日からはずっとお漏らしなし!
持って帰ってくるのは、保育園にいる間にはいていたパンツだけでした。

タカくんが昨日、先生から「トイレ完璧ですね」と言われたんだって。
家では成功率が低いから(教えてくれるけど、オマルに座りたがらない)、どうしてるのかなって思ってたけど、ちゃんと出来ていたんだね。

しかも、タカくんが「テンちゃんは保育園にいる時はどこでオシッコしてるの?」と聞いたら、手をひっぱってオマルのあるところまで連れて行き、ここ、と教えてくれたんだって。
日本語もちゃんと通じてる。

この調子で頑張ってね!

2009年9月28日月曜日

近所の公園へ

土曜日はタカくんが作ってくれたお弁当を持って、みんなで近所の公園へ行きました。

市内のアスレチックやドッグランのある大きい公園に行こうかと思っていたけれど、ドッグラン以外はビーちゃんが入れないことが判明したので、急きょ、ウェブで調べて車で5分ほどのところにある公園へ。
着いてみれば芝生も広いし日陰もあるし、遊具もあって、大満足。これから、ちょくちょく行くことになりそうです。

まずは、みんなでお弁当。
テンちゃんはソーセージとおにぎりをパクパク食べました。

テンちゃんのお茶はちゃんと持ってきてたけれど、大人のお茶を忘れてしまったので、散歩がてらみんなで買いに行きました。
お弁当を入れてきた袋を持つといって譲らず、途中で葉っぱを拾ったり、棒を拾ったり、お兄さんお姉さんの乗ってきた自転車や三輪車に乗ろうとしたりと、なかなか進めなかったけれど、ようやく自動販売機をみつけてほうじ茶を買えました。


お弁当を入れてきた袋を引きずって歩くテンちゃん


お茶を買った後に遊具をみつけたので、そちらへ移動。
いろいろあったけれど、まずはすべり台に挑戦しました。

自分で登れるよ

すべり台、大好き

もっと大きいすべり台もすべれるので、これくらいの小さいすべり台はへっちゃら。
ほうっておけば、いつまでも滑ってるんじゃないかというほどお気に入りで何度も滑りました。

ブランコや、平均台みたいなものにもチャレンジしてたけど、やっぱりすべり台が一番好きかな。
砂遊びも大好きだけど、あまりに泥んこになるので、やめておきました。

喉が乾いたらベンチに座ってお茶をのみます

夕方になって蚊がいっぱい出てきたので、まだまだ遊びたがるテンちゃんの気をそらしながら家路につきました。
近くに良い公園があってよかった~。

2009年9月26日土曜日

マザー牧場

25日(金)はテンちゃんも保育園をお休みして、3人と1匹でマザー牧場へ行きました。

まずはお昼ご飯。
ビーちゃんも入れて、テンちゃんの食べられるものがあるところは1つしかないので、そこへ。
ハンバーグとチャーシューメンと牛乳を頼んで、いざランチタイム。

お気に入りのリュックを背負ったままランチ

テンちゃんは、やっぱり牧場の牛乳は美味しいのかゴクゴク飲み、ハンバーグの付け合わせのニンジンとインゲン、ラーメンを食べました。(ハンバーグはほとんど食べず。野菜の方が好きみたい。)

最近のテンちゃんの食欲はすごい。
前の日もおじいちゃん、おばあちゃんと行ったうなぎ屋さんで、お子様ランチをペロリと平らげました。
釜めしがよほど美味しかったのかな。美味しいとビックリするくらいよく食べます。


それから、ふれあい広場へ行く途中でコブタのレースを観戦しました。
テンちゃんの語彙にブーブー(ブタ)が増えました。帰りがけにブタの写真をさして「これなあに?」と聞くと、ちゃんと「ブーブー」と答えていました。

モルモットを近づけられて号泣するテンちゃん

そして、ウサギとモルモットを抱っこできるふれあい広場に行ったんだけど、近づけられると号泣。
柵越しに、ブタや鳥を眺めているのは大丈夫だし、普段、ビーちゃんとふれあっているのに、何が怖いんだろう?

それからドッグランめざして、トラクターのバスに乗って山の頂上へ。

トラクターのバスにのってご機嫌なテンちゃん

残念ながらここでカメラのバッテリーが終了。
ものすごく広い原っぱで、テンちゃんは上機嫌に。

「ビー、おいで!」とビーちゃんを呼んだり(もちろん、ビーちゃんはいかない)、どんぐりを拾ったり、坂道をお尻ですべりおりたり。
いざドックランではビーちゃんは、全然走らず(私が座っているからだけど)、みんなで歩いただけでした。

最後に、飲むヨーグルトやソーセージなどのおみやげを買って、ソフトクリームをみんなで食べて、家路に着きました。
今までで一番歩いたと思うくらい歩いたテンちゃんは、車に乗ったら3分くらいで即寝してました。
ビーちゃんも、いっぱい歩いたので私のひざでグッタリ。

本当に楽しそうだったなあ。
日光にでも行こうかと思ってたけれど、観光地よりも広い芝生の方が、テンちゃんやビーちゃんにとってはずーっと面白いんだろうね。

2009年9月24日木曜日

テンちゃんは梨が大好き。
桃と同じくらい好きかも。

私が梨をむいているともうソワソワして待ちきれない様子。
田舎のおじいちゃんから梨を送ってもらったので、毎日食べられてよかったね。

ジィジに送ってもらった梨を満面の笑みで食べるテンちゃん

話は変わるけれど、チラシにのったトイプードルの写真を見て「ビー」と言っていました。
ビーちゃんにも関心が出てきたのかな。

ちなみに、テンちゃんの2番目の二語文(?)は「ビー、うるさい」でした。

秋の大型連休

連休を利用して、品川水族館へ行きました。(ビーちゃんはお留守番)
さすが休日だったので、とても混んでいました。

まずはレストランでご飯を食べて、いざ館内へ。

ショーの会場に行ってみると、次のショーの45分前だったんだけれどすでにほぼ満席状態だったので、空いているところに座って席とりしました。タカくんとテンちゃんは、ちょっと館内に戻ってお魚を見たりしてたけれど、すぐにショー会場の階段まで埋まってしまって、戻れなくなりそうだったので、みんなで待つこと20分。

やっとアシカショーが始まって、テンちゃんもなかなか楽しそうでした。
アシカショーが終わったら、そのままイルカショーの場所とり。

イルカショーでは、会場のプールに開始前からイルカが出てきてくれていて、子供たちにサービスしてくれていたので、テンちゃんもプールの前に行ってイルカを見ていました。
イルカの方が子供達を観察しているというか、からかっているというか、ずーっと子供達の目の前にいてくれました。

イルカショーの方がジャンプをバンバンしてくれて、迫力があって、テンちゃんも楽しかったみたい。
一緒に拍手をして、イルカの尻尾のバイバイにも元気にこたえていました。

ショーの後は、館内を見て回りました。
お魚、アシカ、イルカなんかは楽しそうに見てたけれど、サメとエイは「こわい~」と言って逃げようとしてました。何が怖いと思わせるんだろう。1歳半でもサメが怖いと思うんだな。

いっぱい歩いてよほど楽しかったのか、帰ろうと言っても「嫌だ!」と壁にはりついて動かず。
車に乗る時も激怒だったけど、お菓子を食べて即寝してしまいました。
何が一番楽しかったのかな?(階段の上り下り、とか言いそう。。。)

興味深げにお魚を眺めるテンちゃん

2009年9月15日火曜日

祝!オマルでウンチ

8月末にトイレトレーニングを開始したテンちゃん。
最初の週は、当然だけれどおもらしをしてしまうので、保育園から毎日4、5組のズボン、パンツを持ち帰っていました。

家では、オマルには座りたがるものの出来ず・・・。

2週目になって、パンツの洗濯物が減ったのと、1週目にちょっとオマルを嫌がる様子もみられたと聞いていたので、トイレトレーニングは中断したのかなと思っていたら、実はちゃんとオマルで出来ていたらしい!
保育園からの連絡帳に「オマルでして、そのすぐ後にパンツにも出ちゃいました」って書いてあったの。オマルで出来てたんだ~。

ただ、その後、病気で保育園はお休みし、家でもオマルに座る元気はなかったので、また1からやり直しかなと思っていたら、なんと月曜日におまるでウンチも出来ました!
しかもたまたまかと思ったら、次の日の火曜日は2回もオマルでウンチをしたんだって。

1歳半にしてオマルでウンチをするとは・・・。相変わらず手のかからない良い子だなあ。

2009年9月14日月曜日

病み上がり

9/9(水)に熱を出して保育園を早退し、結局、木金土とずっと熱がありました。
その前の週に保育園で胃腸にくる風邪がはやっていて、半分くらいの子が休んでいたんだけど、テンちゃんは元気に通っていて、「よく食べてよく寝るからテンちゃんは元気だね」なんて先生と話していた矢先の発熱でした。

熱は38℃くらいで咳も出るものの、下痢やおう吐はないんで、先週はやっていた風邪ではなさそう。
インフルエンザでもないだろうと言うことで、喉の薬をもらって休んでたんだけど、金曜日には熱が39℃にまであがりました。とってもだるそうだったのと、解熱剤があと1錠になったのでまた病院に行ったら、インフルエンザではないと思うし、もしそうだとしても発熱から48時間以上たってるので抗ウイルス薬(タミフル)を飲んでも効かないし、たぶん鼻水とか見てもこれから下がるんじゃないのかな、とのこと。喉に薬の蒸気をあてて、鼻水を吸ってもらって帰りました。

金曜日に保育園に連絡をしたら、なんと2人を除いて他のみんなが熱を出してお休みしてたそうです。

土曜日には先生の見立て通り熱も下がってきてだいぶ元気になりました。
でもまだウイルスと闘ってるからか、すごくよく寝たな~。

そして、月曜日にはすっかり元気になったので、いつも通り保育園に行きました。
これでまた強くなったかな。

ちょっと元気になってヨーグルトを食べるテンちゃん

2009年9月9日水曜日

1歳6ヶ月

テンちゃんは9月9日で1歳半になりました。
前日に予防接種で行った病院で量ったら、体重は11.6kgでした。
身長は測ってないけど、たぶん80cmくらいかな。

最近、なんでも自分でやりたがるテンちゃん。
ご飯はもちろん自分で食べたいし、鼻をかむのも、はみがきも、耳かきも、着替えも全部自分でやりたがる。耳かきなんかはあぶないし、着替えも上手に出来ずに怒るので、なかなか大変です。

来月、1歳半健診があるので問診表に記入していたら、いくつ単語を話せるかという質問があってあげてみたら結構ありました。

ママ、パパ、マンマ、ビー(ビーちゃん)、はい、やだ、バイバイ、おはよ、ありがと、どうぞ、あった、いた、茶、桃、きゅー(キュウリ)、ニンジン、着いた、抱っこ、開けて、取って、美味しい、痛い、暑い、怖い、ぐるぐる、いないいないばあ、よーいどん、ない、電車、ワンワン、ちょうちょ(ちょうちょ、鳥のこと)

ざっと思いつくのはこんなところ。
言ったことは真似て繰り返すし、どんどん語彙は増えていきそう。
楽しみだな~。

2009年9月6日日曜日

我が家にピアノがやってきた

子供にはピアノを習わせたいというタカくんの意向で、新居にはピアノ用のスペースを用意してありました。
そこに、昨日、実家からピアノが運ばれてきました。
私が生まれた年から実家にあったピアノです。(調律の履歴を見たら、購入年がわかりました。)

テンちゃんはすっかり気に入った様子で、お風呂からあがった後も、今日起きた後もひきたがりました。
思い出したようにピアノのところに行っては、ひいています。
いつから習えるかなあ。

私も練習して、ひけるようになりたいな~。

すっかりピアノが気にいったテンちゃん

2009年8月31日月曜日

二語文、トイレトレーニング

テンちゃんが8月18日くらいかな、初めての二語文を話しました。
「ママ、いた!」
初めての単語はママじゃなかったけど、初めての二語文はママが登場してちょっと嬉しかったです。
「いた」だけはちゃんと話せて、「ワンワンいた」も言えます。

「痛い」、「こわい」、「熱い」も正しいシチュエーションで言えるようになりました。


8月下旬から、ウンチだけでなくオシッコも教えてくれるようになっていたテンちゃんですが、ついにトイレトレーニングをはじめることになりました。保育園でもオマルに座りたそうにしているので始めましょう!と言われ、パンツを買いに行きました。

初めてパンツをはいたテンちゃん。
オムツでぷっくりしているお尻もかわいいけれど、パンツですっきりしたテンちゃんも格好いい!
成長したなあ、と感慨深いものがありました。
気長に頑張ろうね!

去年頂いた水着でプールに入りました

2009年8月11日火曜日

桃大好き

テンちゃんは桃が大好き。
「桃食べる?」と聞くと「モモ~、モモ~」と叫びながら突進してくる。

他の食べ物だと、「アーンして」と頼むと口に入れてくれるのに、桃だけは絶対にくれない。
テンちゃんのお皿から、一かけらもらおうとすると、「あー!」と言って怒る。

本当にうれしそうな顔をして食べるので、ついついあげたくなってしまう。

桃を食べて満面の笑みのテンちゃん

その他では、パンの耳が好き。
食パンを切ってお皿に入れてあげるんだけど、必ず耳から食べる。
というか耳しか食べない。

パンの耳の何がそんなにいいのかな?

そうそう、テンちゃんはおやつの袋を「あけて」と言った次の日に、カードのケースをさして「あけて」と言えました。ちゃんと意味がわかってるんだな。
テレビの「いないいないばあ」のタイトル曲も一緒に歌えるようになりました。

2009年8月2日日曜日

花火

土曜日は実家近くで毎年やっている夏祭りの花火を見に行きました。
規模はそんなに大きくないけれど、歩いていけて、場所とりもいらないところが良いところ。
犬を連れての入場は不可ということで、ビーちゃんは実家でお留守番してもらいました。

ちょっと寒かったけれど、テンちゃんはこの前よりもちゃんと見ていたかな。
でも、なぜか花火の途中でロックバンドのステージが始まってしまい、テンちゃんはそっちに気を取られていました。



日曜日は、夕飯を食べていたら「ドーンドーン」という音が聞こえたので、2階から見てみたらどうやら北西の方角であがってる様子。(北西だけ、隣の家が邪魔して見えない)
食後に外に出て近所の空き地に行ってみたら、すごくよく見えました。
でも、のんびり夕飯を食べてからいったので、見始めてあっという間に終わっちゃった。

競馬場が近所の人向けにこっそりやっている花火だったみたい。こっそりと言っても告知をしないだけで、とっても豪勢でキレイだった~。
来年もあそこが空き地だったらいいけど、まあそれは難しいかな。

家に帰ったら、テンちゃんがキッチンカウンターの上においてあったポテトチップを指さして、
「あけて」と言いました!
おやつを指さして「あ、あ」と言う度に、「テンちゃん、『あけて』って言うんだよ」と教えていたんだけれど、正しいシチュエーションで言えたことにビックリ。もちろん、ポテトチップはあげられないので、テンちゃん用のビスケットをあげました。

やっぱり食べ物がからむ言葉から覚えていくんだね~。
ところで、どうしてあの無機質な袋におやつが入ってるってわかるんだろう。パッケージに写真が載ってるからかなあ?不思議。

2009年8月1日土曜日

プールと花火

新居にはお庭があるので、プールを購入しました。
先週の日曜日にさっそくお水を入れてみました。
保育園でプール遊びには慣れてきているので、さっそく手を入れて遊ぶテンちゃん。

今度はちゃんと水着で入れてあげよ。

初めてのお家でプール

水曜日は市の花火大会があったので、タカくんにも早く帰ってきてもらって、夕飯後、みんな(3人と1匹)で見に行きました。
テンちゃんは、はじめ怖かったのかパパにしがみついていたけれど、しばらくすると慣れてきてジーッと見ていました。また今度お祭りの花火をみんなで見に行きたいなあ。

2009年7月25日土曜日

最近のテンちゃん

7月に入ったぐらいからテンちゃんの成長がいちじるしい。
「マンマしようか」とご飯に誘うと、自分のまわりのオモチャをきちんと片づけてから食卓に向かうようになりました。
保育園でもそうで、お友達はみんなすぐに食べ始めちゃうんだけど、テンちゃんだけは片づけてから食べ始めるんだって。片づけながら「ナイナイ、ナイナイ」とつぶやいているところがまたカワイイ。

言葉もいろいろ出始めていて、「あったー!」、「おはよ」、「バイバイ」、「ちゃー(お茶)」、「しゃ(電車)」、「ブーブー」、「ワンワン」、「ぐるぐる」などを正しいシチュエーションで言えるようになりました。
こちらの言うことはかなり正確に理解していて、うん、ううん、と意思表示は出来る。
「ごちそうさまする?」「ううん」、「おかわりする?」「うん」とか、「ブロックする?」「ううん」、「いないいないばあ見る?」「うん」といった具合。

「お鼻でてるね」というとティッシュをとりにいって自分でふいたり、「お外に行く?」と聞くと帽子を持ってきてかぶったり、言葉と行動がつながってきたかんじもする。
どんどん出来ることが増えていって、みているこちらも楽しいし、本人もきっと楽しいんだろうな。

パパ行かないで!出勤するパパをひきとめるテンちゃん

2009年7月22日水曜日

突発性発疹

テンちゃんが突発性発疹にかかりました。
金曜日の16時頃、保育園から電話がかかってきて
「3時頃からゴロゴロしてばかりいるので熱を測ってみたら、38度ちょっとあります。」とのこと。
ちょうど打合せをしていたので、いつも通り17時に会社を出て18時すぎに迎えに行くことに。

着いてみると、テンちゃんは赤ちゃんがゴロゴロしているスペースに横になってて、でも私を見ると半べそで迎えに来てくれました。ご飯を食べて、いつもより早く帰ってきてくれたタカくんに、20時からやっている夜間診療に連れて行ってもらい、解熱剤をもらってきました。

ほとんど熱は下がらず、次の日の土曜日に小児科に行くと「風邪か突発性発疹かじゃない?」とのこと。
(小児科が専門なわけではなく、あまりいい先生じゃありませんでした。)
突発性発疹だと、熱が下がって、発疹が出るまでわからないんだよね。。。

月曜日の朝に平熱まで下がり、その日は数個ポツポツ発疹が出てるかな?って程度だったけど、火曜日に保育園に行ったら一気に発疹が出てきたそうで、やっぱり突発性発疹でした。

熱が出ている間は、39度くらいあるものの、元気で食欲もあったのに、平熱に下がってからが、ものすごく機嫌が悪くて本当に大変でした。ご飯もほとんど食べてくれず、何を提案しても首をふって泣き叫ぶばかり。。。

「バナナ食べる?」 イヤイヤ
「抱っこする?」 イヤイヤ
「ねんねする?」 イヤイヤ
「いないいないばあ見る?」 イヤイヤ
「お外行く?」 イヤイヤ

こんなに手のかかるテンちゃんは初めてでした。
やっぱりダルかったり、何か変な感じだったんだろうな。

今日もまだちょっとグズグズしてました。
早く、いつものニコニコテンちゃんに戻ってほしいな~。

ぐったりテンちゃんとよりそうビーちゃん

2009年7月12日日曜日

とうもろこし

田舎のおじいちゃんからとうもろこしが送られてきました。
テンちゃんは、火を通す前に見つけて、茎(?)の部分にかぶりついていました。

「無理だよ~」と言うと怒って投げてました。。。。

ふかした後に渡してみると、最初だけ上手に食べられなくて「食べさせて」と差し出していたけれど、パパが食べるのをみて、すぐ上手に食べられるようになりました。

もちろん、まだ消化できないから、次の日はそのままの形で出てきてたけど(笑)
今週末は初めてモモも食べたし、シャーベットまで食べてしまいました。

とうもろこしを上手にガブリ

2009年7月8日水曜日

転園

6月27日は、テンちゃんが3ヵ月間通った保育園の最後の登園日。
普段は月~金で通っていたけれど、引越し準備のため土曜日もあずかってもらって、それが最後の登園になりました。

夕方、タカくんと私と2人でお迎えに行くと、テンちゃんの所属するにじ組の先生3人が、土曜日にも関わらずそろってお見送りをしてくれました。
そして、先生方の寄せ書きと、アルバムをもらいました。

テンちゃんは先生や友達ともうさよならなんだと言うことがわからないから、いつも通りニコニコ笑顔でバイバイをしました。
私の方がさみしくて泣きそうだった。よく考えると、私は転校をしたことがなくって、大人になってなんどか引越しはしたけれど、会社と往復して寝るだけの家で、近所に友達もいなかったから、こんなに「お別れ」を感じたことはなかったんだよね。

テンちゃんのことが大好きで、保育園でいつも一緒に遊んでいたゼンちゃんも、土曜日だけどママと一緒にテンちゃんにお別れを言いに来てくれたんだって。
帰ってから、色紙を読んで、アルバムを見ると、テンちゃんが本当にみんなにかわいがってもらっていたことがよくわかりました。

新しい家はうれしいけれど、保育園のために引越すのやめようかと思うくらい、良い保育園だったなあ。
3か月だけだったけど、たくさんお友達ができたし、一人で出来るようになったこともいっぱいありました。
コップで飲めるようになって、スプーンを使って一人で食べられるようになって、ウンチを教えてくれるようになって。。。

新しいところでもお友達がいっぱいできて、ニコニコ テンちゃんでいられるといいなあ。

先生にもらった寄せ書きとアルバム

2009年6月22日月曜日

パパ大好き

テンちゃんはパパが大好き。
パパが家にいる時は、いつもパパの後をおいかけています。

パパはいっぱい抱っこしてくれるし、いっぱい遊んでくれるからね。
いつもはパパが保育園に送って行ってくれるけれど、この日はパパが8時までに出社しなくてはいけなくて、先にでかけてしまう日。

パパが出て行ってしまった後、しばらく玄関で号泣するテンちゃん。
ずっとパパ大好きでいてね。

パパ行かないで~