2009年11月26日木曜日

クリスマスツリー

もみの木を買ってきました。
お家を買ったら、本物のもみの木のツリーを飾りたいと思っていたんだよね~。

大きさをどうしようか、すごく悩んだんだけど、1mのものにしておきました。
1.5m以上だと、幅がかなりの大きさになっちゃうかなあって。
成長するかもしれないしね。
鉢にいれたら、かなりの重さになったみたいで、1mのものにしておいてよかった。

植木鉢を何にするかですっごく悩みました。
木の鉢にしたかったんだけど、下におくトレーが大きいのがなくって。
プラスチックやテラコッタの鉢だと、底の大きさも規格にそっていて、いろいろ選べるんだけど、木の鉢は底が大きくて、あうのがないんだよね。

でもやっぱり木の鉢にしたかったので、下のトレーはとりあえず白いので妥協。

オーナメントは先週末、インザルームで購入した茶・赤・ゴールドのものを飾りました。
ほかには気に入ったものがあれば、ちょっとずつ買い足していこうかなあ。

ツリートップも探し歩いたんだけど、そもそもおいているところお店がほとんどありませんでした。
なんで?お店のディスプレーのクリスマスツリーにはちゃんとかざってあるのに。
結局、赤いリボンを買ってきて、自分でそれっぽく飾り付けてみました。



テンちゃんが保育園に行っている間にかざりつけたので、どんな反応をするかと楽しみにしていたけど、ちょっとオーナメントをひっぱってみただけで、ほとんど感心なし。
ライトをつけても、テンちゃんもビーちゃんも、無関心でした。。。

もう少し大きくなったら喜んでくれるかな?

2009年11月25日水曜日

テンちゃんのブーム

最近のテンちゃんのブーム。

1.おっぽ(しっぽ)
 動物の絵や写真を見ると、かならず「おっぽ?」と尻尾をゆびさして確認するテンちゃん。
 しっぽの何が彼の心をとらえているのかしら?

2.変顔
 主にご飯を食べているときに変な顔をするテンちゃん。
 写真をとる時にためしに「変顔して」とたのんだら、見事にやってくれました。
 「変顔」なんて言葉、いつ覚えたんだろう????

 この前、保育園に迎えに行ったときに、お友達のママが「最近、変な顔するんですよ~」と
 言ったら、さっそく3歳の子がやっていたので、保育園ではやっているのね。

良いこともたくさん覚えてくるけど、変なことも覚えてくるんだなあ。

リクエストに答えて変顔をひろうするテンちゃん

3.大人のお皿から食べる
 ちゃんとテンちゃんのお皿に、大人と同じ料理を盛っているのに、かならず「それ」と大人のお皿を
 指差し、そこから自分のお皿に盛りなおして食べます。
 無理やり、全部盛ろうとするので、かなりの山盛り。

 下手したら、それで全部食べちゃいます。
 おかげでタカくんのおかずはいつも不足してます。。。

2009年11月15日日曜日

シホちゃんと

以前住んでいたところで仲良くしてくれていたシホちゃんが遊びに来てくれました。
シホちゃんとテンちゃんは誕生日が1日違い。

到着してしばらくは、テンちゃんのほうが人見知りしてタカくんにべったり。
一方、シホちゃんはのびのび遊んでいました。

頂いたイチゴを食べて(すごく大きくて立派なイチゴだったんだけど、テンちゃんは7個くらい食べた)、新聞をビリビリして遊び出すと、うちとけてきました。
そして、帰る前にフト見ると、テンちゃんがおもむろにシホちゃんをギューっとしているではないですか!?

生後2ヶ月の頃からのお付き合いだけど、仲良く遊べるようになって、成長したなあと感慨深いものがありました。


シホちゃんをギューするテンちゃん

2009年11月14日土曜日

ぎっくり腰

ぎっくり腰になってしまいました。

月曜日の朝、会社に行く支度をしていた時にビキっときちゃいました。
ドレッサーの椅子から立ち上がった時かなあ?
何か重いものを持ったとか、変な姿勢から立ち上がったとかじゃないんだけど・・・。

月曜日は外出の予定があったので、だましだまししながら出社。
とても、テンちゃんを抱っこできる状態ではないので、タカくんに無理を言ってお迎えを頼み、帰宅後はひたすら安静にしていました。

火曜日は在宅にしてもらって、ひたすら保冷剤を腰にあてて冷やしながら仕事。
(シップも妊婦には100%無害ってわけじゃないみたいだから、念のためやめておいた。)

ちょっと同じ姿勢を続けると、姿勢を変えるたびに激痛が走って、本当につらかった。
ちゃんと立つ姿勢になるまでに、5分くらいかかるかんじ。

まだまだ家事など出来ないので、母に来てもらってテンちゃんのお世話をしてもらいました。

火曜日に冷やしたことで炎症が治まったのか、水曜日からは徐々によくなって金曜日には、ほぼ普通の状態に戻ったかなあ。

今、二人目がおなかにいて妊娠8ヶ月だから、ただでさえ、靴下をはくとかの色んな動作がつらいんだけど、腰が痛いからなおさら大変。
たぶん、ぎっくり腰を治すには、仰向けにして安静にしているのが一番なんだろうけど、仰向けに寝続けるのもおなかが重くてつらいし、寝返りも大変だし・・・。

テンちゃんがおなかにいる頃にも、一度、ぎっくり腰になったけど、あの時はまだ4ヶ月だったのでここまでつらくはなかったかなあ。


話は変わって、テンちゃんは結構、食べムラがあります。
あと、残り物はまず食べてくれない。

好きなものは、主に野菜。
キュウリとニンジンが特に好き。

すごく美味しく出来た!と思っても全然食べてくれなかったり、そうかと思うと、次に作った時にはバクバク食べてくれたり。
テンちゃんのツボがいまいちわかりません。

お魚はあまり好きではないと思っていたら、焼き鮭はパクパク食べて、皮まで食べました。
(これで、好きなのかと思ってまた出すと一口も食べなかったりするんだよね・・・。)

シャケの皮にかぶりつくテンちゃん

2009年11月8日日曜日

しまじろうコンサート

11月7日(土)は、しまじろうクリスマスコンサートに行きました。
新型インフルエンザが大流行しているから、人ごみに行くのは避けたほうがいいかな、と迷ったんだけど。。。

少し早く到着したんだけれど、ぎりぎりまで入らないでおこうと、会場(千葉県文化会館)の外をお散歩。
千葉城が隣にたっていたので、ついでに見に行きました。

階段が好きなテンちゃんはうれしそうに上ります。
この前、テレビで「階段を数えながら上り下りするといい」と言っていたので、さっそくやってみました。

我が家はお風呂ではカウントダウンなので(これも、脳科学おばあちゃんがテレビで言っていたから)、テンちゃんも自分だけだとカウントダウンになってしまいます。

なぜか8から始まり、5が飛んじゃうので 「はち、なな、ろく、よん、さん、に、いち、ぜろ」 と数えながら、楽しそうにのぼりおりしました。


カウントダウンしながら階段を下ります

さて、時間になったので会場に入ります。
入り口でアルコール消毒をして、大人はマスクを装着。
どんな反応をするかな?と思っていたら、案の定「こわい~」とパパにしがみついてました。
しまじろうが怖いというより、照明におどろいたみたい。
それでも10分くらいすると慣れてきたのか、ノリノリになって、最後にしまじろうを応援するところでは、元気に「しまちゃ~ん!」とさけんでいました。
予習なしで行ったので知らない曲ばかりだったけど、さすがベネッセ、あきることなく最後までステージを見ていました。
今度は、「おかあさんといっしょ」のコンサートに行きたいなあ。

会場にあった撮影用のしまじろうのパネル前で

2009年11月2日月曜日

公園へ

土曜日はタカくんがお弁当を作ってくれて、みんなで公園へ行きました。

今回は、先日かったボールを持ってきたので、みんなでボール遊び。
(ビーちゃんは全く無関心だったけど。)

ボールとったよ!と走りよってくるテンちゃん

投げたり、蹴ったり、くわえたり(ビーちゃんの真似かな?)して遊ぶテンちゃん。
歩くのが上手になったなと思っていたけど、歩くどころか走るのも上手になったんだね。

この後、すべり台を何回かしたんだけど、そばにとまってたお友達の自転車にのりたくなってしまったみたい。
「テンちゃんのブーブー(三輪車)は、家に置いてきちゃったから帰って乗ろう」というと手をつないでお利口に車まで歩きました。
行きの車で20分くらい寝ただけで、ほとんど昼寝をしてなかったので帰りの車で寝るかと思いきや、三輪車に乗ると心に決めているからか頑張って起きていて、家についたら「ブーブー」、と乗る気満々。

仕方なく、パパが付き合って近所で乗ってきてました。
体力もついたけど、記憶力もついてきたね。。。。

つかまえちゃうぞ!

テンちゃんの最近のお気に入りは「つかまえちゃうぞ!」です。
タカくんがやっていたのを真似するようになりました。

タカくんがやると「こわい~」と言って、隠れるのですが、「テンちゃん、つかまえて」と頼むとやってくれます。
本人はこわい顔をしてるつもりなんだろうけど、大人から見るとこれがめちゃめちゃカワイイ。

ついつい「つかまえて」と頼んでしまいます。

つかまえちゃうぞ!

いつからか、「こわい」と言う言葉を使えるようになったんだけど、何を「怖い」と思うのかは親はいまいちつかめず。
週末にテレビ番組「めちゃイケ」でナイナイ岡村扮する「プレッシャー星人」を見て、「こわい!」と本気で泣いてパパにしがみついてました。
そのすぐ後に出てた「おかレモン」は、全く怖がらず、ノリノリで一緒に踊っていたし。

でも「プレッシャー星人」という言葉と、その見た目はまだリンクしていないのか、寝ない時に「プレッシャー星人が来ちゃうから早く寝よ」と言ったけどダメでした。。。

おしゃべり

テンちゃんのおしゃべりがどんどんうまくなってきました。
語彙が増えたと言ったほうがいいかな。

1か月くらい前に、保育園にお迎えにいった時に、お友達のママを見て「ケニー」とお友達の名前を言ったので、お友達の顔とママの顔と名前が一致しているんだなあ、と思っていたんだけど。

その後も、保育園関連の機関紙に、お友達の写真が出ていたので「これ誰?」と聞くと「アオイちゃん」と教えてくれたし、保育園の日記にも、「お友達が登園する度に名前を呼んでいます」と書いてあった。

そういえば、テンちゃんが4月に入園した時に、月齢の高い子はテンちゃんの名前をすぐに覚えてくれてビックリしたもんなあ。
もうそんな月齢なんだね。

食材の名前や、動物の名前もだいぶ言えるようになってきたな。

先週は、犬の泣き真似をするようになりました。
「ワンワン」というよりは、ちょっと低い声で「bow-wow」ってかんじで発音します。

試しに「猫はなんて鳴くの?」と聞いたら「ニャー」と、今度はか細い声で答えていました。
子供ながらリアルに真似をしていてカワイイ。

昨日は寝言で「wow」と言ってました。

ガラガラうがい

新型インフルエンザが流行りそう、という9月頃?だったか、テンちゃんにうがいを教えてみました。
予防には手洗いうがいっていうけど、赤ちゃんはどうすればいいんだろうって疑問だったんだよね。手洗いは出来るけどさ~。

ウェブで調べたら、
- お風呂で教えるといい
- ブクブクうがいなら1歳半頃から、ガラガラうがいは2歳ごろにできる
とかあったので、お風呂で教えてみました。

飲みこんじゃうかな?と思いきや、口にふくんでペッとはきだすことは、すぐに出来るようになりました。
ガラガラとやってみせたけど、やっぱり出来なくて、まあ仕方ないかなあ、と帰宅時もブクブクうがいだけさせていただんだけど・・・。

先週、タカくんが遅くて私がお風呂に入れた時に、おもちゃのヒシャクにお湯をくんだと思ったら、突然、ガラガラガラ、とうがいをするじゃないですか!!
ビックリ。

保育園で教えてもらったのかと思って聞いたけど、教えてないと言うし、タカくんや私がしているのを真似てみたのかなあ。
本格的に流行しだした時に出来るようになってよかった。